雑誌掲載論文 / Journal Article

  1. 服部夏実,磯本佳助,櫛田大輔,深田美香:Lasso回帰を用いた看護師の臨床判断モデリングとアセスメント項目の削減,電気学会論文誌C,143(6),pp.590-596,2023
  2. 河越祐太,櫛田大輔,松本浩実:転倒歴と疫学データに基づく主成分分析を用いた転倒リスクの要因抽出,電気学会論文誌C,142(7),pp.706-712,2022
  3. 磯本佳助,櫛田大輔,深田美香:過学習を考慮した説明変数の選択を伴う転倒・転落リスク判断のモデル化手法,電子情報通信学会論文誌D,J105-D(5),pp.416-426,2022
  4. 山口優太,中山晴貴,神谷卓也,西山正志,岩井儀雄,櫛田大輔:身体動揺の時系列深度画像における時間手掛りを用いた手荷物の軽重認識,精密工学会誌,88(1),pp.91–101,2022
  5. Keisuke Isomoto and Daisuke Kushida: Improvement of a depth camera installation for fall risk estimation, SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration, 14(2), pp.128–137, 2021
  6. 竹森史暁,本池優菜:自動連結ロボットによる手動型車いすのための移動支援システム,日本ロボット学会誌,39(2),pp.159-168,2021
  7. 竹森史暁:外乱オブザーバを応用した高さが未知な段差を昇降可能な車椅子の開発,日本機械学会論文集,87(895),pp.20-00376,2021
  8. 磯本佳助,櫛田大輔,深田美香:あいまいさを含む転倒・転落リスク判断の定量化に関する研究 〜ファジィ理論に基づくアンケート解析手法の提案〜,電子情報通信学会論文誌D,J104-D(3),pp.164–171,2021
  9. Hiromi Matsumoto, Chika Tanimura, Daisuke Kushida, Hiroshi Osaka, Yuji Kawabata and Hiroshi Hagino: FRAX score and recent fall history predict the incidence for sarcopenia in community-dwelling older adults: a prospective cohort study, Osteoporosis International, 31(10), pp.1985–1994, 2020
  10. 中島浩輔,磯本佳助,櫛田大輔:EMGを用いた筋線維タイプに基づく筋疲労推定モデルの構築,電気学会論文誌C,140(7),pp.697–704,2020
  11. 磯本佳助,櫛田大輔:3D距離画像センサを用いたベッド上における患者の転倒・転落リスク推定,電気学会論文誌C,139(8),pp.919–926,2019
  12. 平野雄也,櫛田大輔,北村章:筋力評価のためのRidge回帰に基づく筋力係数推定の構築,電子情報通信学会論文誌D,J101-D(7),pp.1061–1067,2018
  13. 磯本佳助,櫛田大輔:三次元ビジョンセンサを用いた人物検出と呼吸推定,電気学会論文誌C,138(7),pp.927–933,2018
  14. 上田晃嗣,櫛田大輔,青木隆尚,北村章:EMGに基づく筋の定量的評価とリハビリテーションへの応用,電気学会論文誌C,136(7),pp.893–899,2016
  15. 櫛田大輔,安藤泰正,北村章,深田美香:RCGAとファジィ推論を用いた看護師の判断モデルの構築 〜入院患者のベッド上における転倒危険度の推定〜,電気学会論文誌C,135(5),pp.498–504,2015
  16. 平本竜一,北村章,大田住吉:製造と市場のサイクルにおける制約理論に基づく最適ペーシングシステム,システム制御情報学会論文誌,28(2),pp.66–72,2015
  17. 櫛田大輔,永冨裕美,北村章:身体的特徴を考慮したEMGに基づく筋負荷推定 −身体的特徴の分類と推定精度の向上−,電気学会論文誌C,133(5),pp.978–984,2013
  18. 寺前達也,櫛田大輔,竹森史暁,北村章:マッサージ中の脳波に基づくクラス分類とNNによる快-不快推定 –相関係数を考慮した分類とNNの追加学習–,電気学会論文誌C,132(6),pp.828–833,2012
  19. 入舩貴大,北村章:GAを用いた階層化ペトリネットモデルの構築とその応用,システム制御情報学会論文誌,25(8),pp.204–210,2011
  20. 櫛田大輔,朝倉夕貴,北村章:EMGに基づく筋負荷を考慮した最適な立ち上がり動作軌道の生成,電気学会論文誌C,131(10),pp.1745–1751,2011
  21. 今井淳文,櫛田大輔,竹森史暁,北村章:学習の最適収束を考慮した適応型繰り返し学習制御,電気学会論文誌C,131(7),pp.1303–1308,2011
  22. 寺前達也,櫛田大輔,竹森史暁,北村章:EEGを用いた繰り返し学習制御による快適マッサージの実現 –力センサレス化と実機による制御実験–,システム制御情報学会論文誌,24(6),pp.127–133,2011
  23. 寺前達也,櫛田大輔,竹森史暁,北村章:k–means法とNNを用いたEEGに基づく快–不快推定とマッサージチェアへの応用,電気学会論文誌C,131(1),pp.102–108,2011
  24. 櫛田大輔,金澤智宏,北村章:身体的特徴とEMGに基づく下肢リハビリシステムの構築,電気学会論文誌C,130(7),pp.1132–1138,2010
  25. Tomoyuki Maeda, Makishi Nakayama, Hiroshi Narazaki and Akira Kitamura: Modeling and Control for Plant Dynamics based on Reinforcement learning, The Journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan, 129-D(4), pp.363-367, 2009
  26. 櫛田大輔,竹森史暁,北村章:ハイブリッド制御に基づく二足歩行ロボットの障害物跨ぎ越え,システム制御情報学会論文誌,51(3),pp.91–97,2007
  1. Yusuke Yoshida, Takashi Kamezaki, Dai Kinoshita and Dasiuke Kushida: Development of Hand Sensor Device for Lumbar Load Estimation, SICE Annual Conference 2023, pp.66-71, September 2023, Mie
  2. Daisuke Kushida and Raito Suzuki: Posture Classification and Writing Behavior Estimation in Individual Learning Using OpenPose, SICE Annual Conference 2023, pp.1133-1137, September 2023, Mie
  3. Fumiaki Takemori, Yui Kaneko and Ryoga Hayashi: Leading Trajectory Planning for Virtual Connected Transfer Robots Using Multiple Robots, Proceedings of the 18th International Conference of Intelligent Unmanned Systems, pp.197–202, August 2022, Tokushima
  4. Tsubasa Hashimoto, Daisuke kushida and Hiromi Matsumoto: Screening for Locomotive Syndrome Using Kinect and k−means,Proceedings of 2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies(LifeTech2022), pp.17-21, March 2022, Osaka
  5. Takuya Yamada and Daisuke kushida: Noisiness Estimation of Classroom Students Based on RGB Images, Proceedings of 2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies(LifeTech2022), pp.10-14, March 2022, Osaka
  6. Keisuke Isomoto, Daisuke Kushida and Mika Fukada: Fall risk estimation modeling based on clinical judgment and its evaluation by nurses, 2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics, pp.473–476, October 2021(online)
  7. Fumiaki Takemori and Ryoga Hayashi: Possibility of Getting on/off Public Vehicle by Manual Wheelchair with 4 Degrees of Freedom Contact Arm Mechanism, Proceedings of the 24th International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines 2021, pp.477–488, September 2021
  8. Fumiaki Takemori and Hiroya Furue: Human Following Robot System by Virtual Connected Vehicle Model and Estimation Human Posture with Scanning Rangefinder, Proceedings of the 7th International Conference on Advanced Mechatronics, pp.64–65, July 2021
  9. Ken Shimizu and Daisuke Kushida: Evacuation Guidance System Using Beacon Information and Dijkstra’s Algorithm, The 2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies(LifeTech 2021), March 2021 (Nara(Online))
  10. Keisuke Isomoto and Daisuke Kushida: Fall Risk Estimation with Relaxation of the Strong Constraint on Depth Camera Location, SICE Annual Conference 2020, pp.397–402, September 2020 (Be held online)
  11. Yuta Kawagoe, Daisuke Kushida and Hiromi Matsumoto: Construction of Fracture Risk Prediction Map by PCA Using Epidemiological Data, SICE Annual Conference 2020, pp.409–414, September 2020 (Be held online)
  12. Ken Shimizu and Daisuke Kushida: Autonomous Decentralized Evacuation Guidance System for Building Fires, SICE Annual Conference 2020, pp.517–522, September 2020 (Be held online)
  13. Eikichi Kadowaki and Daisuke Kushida: Analysis of the Effect of Physical Characteristics on the Frequency Components of EMG, SICE Annual Conference 2020, pp.1004–1009, September 2020 (Be held online)
  14. Hiroyuki Nakamura, Daisuke Kushida and Mika Fukada: Development of Nursing Clinical Competency Acquisition Process Using Interpretive Structural Modeling, The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (WANS 2020), p.60, February 2020 (Osaka International Convention Center)
  15. Keisuke Isomoto and Daisuke Kushida: Modeling the Vagueness-included Decision-making Process of Nurses Using Fuzzy Linear Regression, 2020 IEEE 2nd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech 2020), March 2020 (Kyoto)
  16. Keisuke Isomoto and Daisuke Kushida: Fall Risk Estimation for Inpatients on Beds Using 3D Vision Sensor, Proceedings of 2018 40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC’2018), pp.925–928, July 2018 (Hawaii Convention Center)
  17. Kosuke Nakashima and Daisuke Kushida: Estimation of muscle fatigue time based on electromyography during isotonic contraction, 2018 ICME International Conference on Complex Medical Engineering (CME 2018),only presentation, September 2018 (Matsue TERRSA)
  18. Misaki Suyama, Daisuke Kushida and Hiromi Matsumoto: Factor analysis of locomotive syndrome through principal component analysis and construction of diagnostic model, Proceedings of 2018 Joint 10th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 19th International Symposium on Advanced Intelligent Systems(SCIS&ISIS 2018), pp.366–370, December 2018 (Toyama International Conference Center)
  19. Kosuke Nakashima and Daisuke Kushida: Estimation of Muscle Fatigue Time Based on Electromyography during Isotonic Contraction, Proceedings of 2019 IEEE 1st Global Conference on Life Science and Technologies(LifeTech 2019), pp.65–69, March 2019 (Senri Life Science Center)
  20. Yuya Hirano, Daisuke Kushida and Hiromi Matsumoto: Contactless Motion Analysis System Using a Kinect and Musculoskeletal Model, Proceedings of the first IEEE Life Sciences Conference(LSC), pp.308–311. December 2017 (University of Technology Sydney)
  21. Kouki Hamamoto and Akira Kitamura: Interactive Planning Guidance System for Manufacturing Process by SVM and the Particle Filter Considering Production Know-how, Proceedings of the 20th International Conference KES-2016, 96, pp.859–868, September 2016 (York)
  22. Shion Yasukawa and Akira Kitamura: Interactive Planning Guidance System for Manufacturing Process by SVM and the Particle Filter Considering Production Know-how, Proceedings of International Symposium on Scheduling 2015, 7A2, pp.258–263, July 2015 (Kobe)
  23. Shinya Kono and Akira Kitamura: Emergency Response Nurse Scheduling with Medical Support Robot by Multi-Agent and Fuzzy Technique, Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC), 2015 37th Annual International Conference of the IEEE, pp.8169–8172, August 2015 (Milano)
  24. Kota Adachi and Fumiaki Takemori: Recognition of Wheelchair Handle Location and Grasping Control by Welfare Robot with Optical Sensor, Tow Arms and Wheel Drive Mechanism, Proceedings of 2014 International Conference on Information Systems and Computing Technology(ISCT2014), pp.59–62, 2014 (Tottori)
  25. Miho Okada and Akira Kitamura: Effective Co-operation Schedule for Nurse and Medical Support Robots Based on MAS AND Stochastic Network, International Symposium on Flexible Automation 2014, 2014-65L, July 2014 (Hyogo)
  26. Takahisa Aoki, Daisuke Kushida, and Akira Kitamura: Estimation of Muscle Fatigue Based on the Frequency Analysis of EMG in Consideration of the Individual Difference, Proceedings of SICE Annual Conference 2013, pp.2641–2645, 2013 (Nagoya)
  27. Sumiyoshi Ohta, Ryuichi Hiramoto and Akira Kitamura: Demand Forecasting Model Using GP and New Production Technology in Solderless Terminal Manufacturing, Proceeding of IFAC MMM 2012, September 2012 (Gifu)
  28. Sumiyoshi Ohta, Ryuichi Hiramoto and Akira Kitamura: For Small-And Medium-Size Manufacturer Demand Forecasting Model and Optimization of Corporate Profitability by Considering Marginal Profit, Proceeding of International Academy of Business and Economics, October 2012 (Las Vegas)
  29. Tsuyoshi Yamamoto, Fumiaki Takemori and Ryota Itakura: Development of Stair Locomotive Wheelchair with Adjustable Wheelbase SICE Annual Conference 2012, pp.629–633, August 2012 (Akita)
  30. Saki Kusumoto and Akira Kitamura: Robust Scheduling for Plural Lot Size Manufacturing, International Symposium on Flexible Automation 2012, 4B 9–2, 7244, June 2012 (St. Louis)
  31. Takahiro Irifune and Akira Kitamura: Optimum scheduling system using petri-net and reinforcement learning for JSP benchmarks, Proceedings of International Symposium on Scheduling 2011, July 2011 (Osaka)
  32. Reiko Fujiwara, Akira Kitamura and Koji Mutoh: Ontology-based Manufacturing Knowledge Navigation Platform, 9th IEEE International Symposium on Intelligent Systems and Informatics, September 2011 (Germany)
  33. Reiko Fujiwara, Akira Kitamura and Koji Mutoh: Ontology-Based Knowledge Navigation Platform for Intelligent Manufacturing, 5th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems, September 2011 (Serbia)
  34. Tatsuya Teramae, Daisuke Kushida, Fumiaki Takemori and Akira Kitamura: Estimation of Feeling Based on EEG by Using NN and k-means Algorithm for Massage System, Proceeding of SICE Annual Conference 2010, August 2010 (Taipei)
  35. Sami Ueno, Akira Kitamura, Katsuto Ooie and Masahiro Nakamura: Multi–Objective Optimization of Manufacturing Leadtime and Worktime with Realtime Concept, Proceeding of 2010 International Symposium on Flexible Automation, July 2010 (Tokyo)
  36. Reiko Fujiwara, Nobuyuki Yokota, Daisuke Kushida and Akira Kitamura: Semantic Model-based Repository of Production Knowledge, Proceedings of the 2009 IEEE International Conference on Networking, Sensing and Control, pp.292−297, March, 2009 ()
  37. Fumiaki Takemori and Masaaki Uzumi: Availability of Mechanomyogram for Lower Limbs Power Assist System, International Symposium on Robotics and Intelligent Sensors, July 2008 (Nagoya University)
  38. Fumiaki Takemoril, Naoki Tomita, Daisuke Kushida and Akira Kitamura: Mobility of Legged Robot by Non-Contact Impedance Control, Proceedings of the 2008 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, pp.395-399, July, 2008 (Xi'an, China)
  39. Tatsuya Teramae, Daisuke Kushida, Fumiaki Takemori and Akira Kitamura: Force Control Strategy for Massage Chair Based on Masseur’s Knowhow Data Base, Proceedings of the 23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC2008), pp.161-164, July, 2008 (Yamaguchi)
  40. Tatsuya Teramae, Daisuke Kushida, Fumiaki Takemori, Akira Kitamura, Masashi Fujikawa, Hideshi. Kondo: Control Strategy for the Massage Chair Based on Human Skin Elasticity, Proceeding of SICE Annual Conference 2007, 1B 16-2, pp.631-636, Sept, 2007 (Kagawa)
  41. Akira Kitamura, Hideki Asada and Masami Konishi: Integrated Quality Control for Looper System by Adaptive Technique, IFAC Proceedings Volumes (IFAC Papers-online), 38(1), pp.139-144, July, 2005 (Praha)
  42. Daisuke Kushida, Fumiaki Takemori and Akira Kitamura: Stepping Over Excess of Obstacle for Biped Robot Based on Hybrid Control, IFAC Proceedings Volumes (IFAC Papers-online), 38(1), pp.421-426, July, 2005 (Praha)
  43. Fumiaki Takemori, Kengo Kakita, Akira Kitamura and Daisuke Kushida: Motion Control of a Biped Locomotion Robot Based on Dynamic Manipulability Ellipse, Proceedings of SICE Annual Conference 2005, TA1-13-1, pp.1881-1884, Aug, 2005 (Okayama)
  1. 櫛田大輔:IEEE広島支部主催講演会,「ファジィ理論に基づく臨床判断の定量化」,2022年9月3日(オンライン)
  2. 櫛田大輔:第20回IEEE広島支部学生シンポジウム基調講演,「定量化で変える医療福祉システム」,2018年11月(鳥取大学)
  3. 櫛田大輔,松本浩実,深田美香:「鳥取発 鳥取県内の地域コミュニティにおける保 共著 健医療福祉システムへの取組み」,電子情報通信学会誌,99(10),pp.965−969,2016
  4. 櫛田大輔:平成28年度中小企業診断士理論政策更新研修カリキュラム招待講演,「現場における人材育成と確保のための訓練用シミュレータの開発」,2016年6月11日(伯耆しあわせの郷)
  5. 櫛田大輔:鳥取大学振興協力会総会 特別講演,「ハンマ鍛造のための訓練効果を考慮したシミュレータ開発」,2015年10月26日(ホテルモナーク鳥取)
  6. 櫛田大輔:第27回国立大学附属病院医療安全協議会総会 特別講演,「転倒・転落予防への工学的アプローチ」,2015年10月16日(米子全日空ホテル)
  7. 櫛田大輔:日本転倒予防学会・第2回学術集会 パネルディスカッション,「医療従事者の経験則を考慮した知的な転倒予防システム」,2015年10月11日(京都テルサ)
  8. 北村章,櫛田大輔,中山万希志,西野都,前田知幸:「強化学習を用いたシステムのモデリングと制御」,日本シミュレーション学会,26(1),pp.3−7,2007
  9. 櫛田大輔,松本浩実,深田美香鳥取県内の地域コミュニティにおける保健医療福祉システムへの取り組み,電子情報通信学会,99(10),pp.965–969,2016
  10. 山本美輪,野口佳美,中条雅美,酒井知恵子,谷村千華,三好陽子,西尾育子,吉村純子,大庭桂子,太田典子,櫛田大輔,松井幸子,村瀬由貴,櫻井優祐「介護予防」〜「健康寿命を伸ばして元気に生きる秘訣!〜,シニア生活応援BOOK介護ガイド“Ai アイ”[鳥取県版],11,pp.92–101,2016
  11. 北村章,西野都:板圧延制御技術の進歩と展望,鉄と鋼 Tetsu-to-Hagane(`),100(12),2014
  12. 北村章:制御工学の産業応用,システム/制御/情報,56(6),pp.313–318,2012
  1. 山田拓也,鈴木来都,櫛田大輔:RGB映像に基づくOpenPoseを用いた教室内の行動推定,第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SICE SI 2022),1A2-C10,pp.172–175,2022年12月(幕張メッセ)
  2. 橋本翼,櫛田大輔,松本浩実:Azure Kinectとファジィ線形回帰を用いたロコモ推定モデルの構築,第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SICE SI 2022),1P2‒D13,pp.73–77,2022年12月(幕張メッセ)
  3. 西村咲恵,竹森史暁:車両の隊列移動モデルを応用した追従ロボットシステムの構築,第31回計測自動制御学会中国支部学術講演会(SICE中国),3B-1,pp.73–74,2022年11月(広島工業大学)
  4. 平野怜央,櫛田大輔:モーターユニットの同期化に基づくEMGを用いた主観的疲労の推定,第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS 24th),pp.117–119,2022年11月(オンライン)
  5. 鈴木来都,櫛田大輔:OpenPoseを用いた個別学習における姿勢推定と筆記行動抽出,第24回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS 24th),pp.52–54,2022年11月(オンライン)
  6. 佐藤史織,竹森史暁:農業用搬送車による圃場外走行のためのGNSSを用いた自動運転,第30回計測自動制御学会中国支部学術講演会(SICE中国),1B–5,pp.25–26,2021年11月(オンライン)
  7. 山田拓也,櫛田大輔:RGB映像に基づく生徒の体動情報を用いた授業中教室内の雰囲気推定,第23回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS 23rd),pp.43–48,2021年11月(オンライン)
  8. 橋本翼,櫛田大輔:Azure Kinectを用いたロコモのスクリーニングと要因の明確化,第23回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS 23rd),pp.73–77,2021年11月(オンライン)
  9. 河越祐太,櫛田大輔,松本浩実:転倒歴と疫学データに基づく主成分分析を用いた骨折リスクの要因抽出,2022年電気学会電子・情報・システム部門大会,GS8–3,pp.1101–1105,2021(オンライン)
  10. 古江紘也,竹森史暁:重み付き最小二乗法による人の姿勢推定法と仮想連結モデルを応用したロボットの人追従機能,ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集,2P3–B07,2021年6月
  11. 杉本理緒,竹森史暁:農業用作業車による果樹収穫のための枕地旋回計画,第29回計測自動制御学会中国支部学術講演会(SICE中国),2A–3,pp.35–36,2020年11月(オンライン)
  12. 服部夏実,磯本佳助,櫛田大輔,深田美香:Lasso回帰を用いた転倒アセスメントシートの最適化,第29回計測自動制御学会中国支部学術講演会(SICE中国),3C–3,pp.85–86,2020年11月(オンライン)
  13. 篠原有輝,竹森史暁:電動車椅子のハンドジェスチャーによる操縦インターフェースの開発,第29回計測自動制御学会中国支部学術講演会(SICE中国),4B–3,pp.103–104,2020年11月(オンライン)
  14. 清水健,櫛田大輔:建物火災における自律分散型避難誘導システム,第22回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS 22nd),pp.131–134,2020年11月(オンライン)
  15. 河越祐太,櫛田大輔,松本浩実:疫学データを用いた主成分分析による骨折リスクの要因抽出と予測マップの構築,第22回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS 22nd),pp.269–272,2020年11月(オンライン)
  16. 角脇永吉,櫛田大輔:EMGの周波数成分と身体的特徴の影響調査,第22回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS 22nd),pp.273–277,2020年11月(オンライン)
  17. 博多柊斗,櫛田大輔,西山正志,吉村宏紀,岩井儀雄:オンライン教育のための学習者の集中度推定に関する研究,第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2B2–11,pp.1401–1405,2020年12月(オンライン)
  18. 中島浩輔,櫛田大輔:EMGを用いた筋線維タイプに基づく筋疲労推定モデルの構築,令和元年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集,pp.46–51,2019年9月(琉球大学)
  19. 原碧,櫛田大輔:ハンマ鍛造の打撃音解析に基づく鍛造技能の定量化,令和元年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集,pp.367–371,2019年9月(琉球大学)
  20. 中川剛毅,櫛田大輔,北村章:日常的なSASモニタリングのための無拘束呼吸計測装置の開発,第18回システムインテグレーション部門講演会(SI2017),pp.1620–1625,2017年12月(仙台国際センター)
  21. 小野寺翔平,竹森史暁,野波和好:光測域センサを用いた果樹収穫作業を支援する移動ロボットの開発,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.63–64,2017年11月(鳥取大学)
  22. 上田凌輔,竹森史暁,北村章,櫛田大輔:ポテンシャル法を利用した電動車椅子の歩行者回避アシストに関する研究,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.81–82,2017年11月(鳥取大学)
  23. 平野雄也,櫛田大輔,北村章,松本浩実:Kinectを用いた筋骨格モデルに基づく筋活動推定,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.93–94,2017年11月(鳥取大学)
  24. 陶山美紗稀,櫛田大輔,北村章:Kinectを用いた非接触・非拘束なロコモ診断 〜主成分分析に基づく診断モデルの構築〜,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.99–100,2017年11月(鳥取大学)
  25. 中島浩輔,櫛田大輔,北村章:EMGに基づく筋持久力の定量化と回復評価への応用,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.101–102,2017年11月(鳥取大学)
  26. 森直人,竹森史暁,北村章,櫛田大輔:複数の車椅子移動支援ロボットによる隊列走行,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.109–110,2017年11月(鳥取大学)
  27. 松井亮太,北村章,片田直伸:確率理論とオントロジーによる石油精製工程のリスクアセスメントシステム,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.113-114,2017年11月(鳥取大学)
  28. 山下貴史,北村章:確率理論を用いた操業情報の分析による不良原因探索,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.117-118,2017年11月(鳥取大学)
  29. 本池優菜,竹森史暁,北村章,櫛田大輔:ロボット移動経路計画のための車椅子姿勢センシング,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.123–124,2017年11月(鳥取大学)
  30. 中川剛毅,櫛田大輔,北村章:日常的なSAS簡易診断のための無拘束呼吸計測システム,第26回計測自動制御学会中国支部講演論文集,pp.127–128,2017年11月(鳥取大学)
  31. 松井亮太,北村章,片田直伸:確率推論を用いたヒヤリ・ハット分析による石油プラントの危険度推定,第47回石油・石油化学討論会(鳥取大会)講演要旨,pp.94,2017年11月(とりぎん文化会館)
  32. 山下貴史,北村章:ベイジアンネットワークとテキストマイニングを用いた不良原因探索支援システム,平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集,pp.1270–1272,2017年9月(サンポートホール高松)
  33. 黒木聡,北村章:GPとベイジアンネットワークによる産業機器のメンテナンス支援システム,平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集,pp.1273–1275,2017年9月(サンポートホール高松)
  34. 陶山美紗稀,櫛田大輔:ロコモティブシンドロームのための主成分分析による因子抽出と診断モデルの構築,平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集,pp.1555–1556,2017年9月(サンポートホール高松)
  35. 磯本佳助,櫛田大輔:次元ビジョンセンサを用いた生体検出と呼吸推定,動的画像処理実利用化ワークショップ2017(DIA2017),pp.099–1103,2017年3月(島根県立産業交流会館くにびきメッセ)
  36. 松井亮太,北村章:確率推論を用いたヒヤリ・ハット分析による石油プラントの危険度推定,第21回中国・四国支部技術交流会,pp.26–30,2017年1月(出光會館)
  37. 平野雄也,櫛田大輔,松本浩:Kinectを用いた筋骨格モデルに基づく歩行時の下肢筋活動推定,第43回中四国リハビリテーション医学研究会,pp.32–33,2016年12月(広島大学病院)
  38. 中川剛毅,櫛田大輔,北村章:SAS診断のための睡眠中における無拘束呼吸計測システム,第16回システムインテグレーション部門講演会(SI2016),1E2-4,pp.343–348,2016年12月(札幌コンベンションセンター)
  39. 松井亮太,北村章:ベイジアンネットとオントロジーによるプラント事故の原因推定,第16回システムインテグレーション部門講演会(SI2016),1J2-2,pp.844–847,2016年12月(札幌コンベンションセンター)
  40. 竹森史暁,本池優菜:自律移動型双腕ロボットによる車椅子利用者のための人追従制御,とっとりイノベーションミーティング,2016年12月(とりぎん文化会館小ホール)
  41. 吉田泰丘,櫛田大輔,北村章:ビジョンセンサを用いたベッド上における患者の姿勢推定〜深度分割マッチングによる姿勢精度の向上〜,第25回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.126–127,2016年11月(広島大学)
  42. 中川剛毅,櫛田大輔,北村章:SAS簡易診断のための非拘束呼吸推定システム,第25回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.136–137,2016年11月 (広島大学)
  43. 平野雄也,櫛田大輔,北村章,松本浩実:Kinectと筋骨格モデルを用いた歩行時の下肢筋活動の推定,第25回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.132–133,2016年11月(広島大学)
  44. 森直人,竹森史暁,北村章,櫛田大輔:自律移動型双腕ロボットによる車椅子の把持計画,第2回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.14–15,2016年11月(広島大学)
  45. 本池優菜,竹森史暁,北村章,櫛田大輔:自律移動型双腕ロボットによる車椅子利用者のための人追従制御,第25回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.16–17,2016年11月(広島大学)
  46. 平野雄也,櫛田大輔,北村章:筋力係数推定のためのRidge回帰に基づくモデル構築-リハビリテーションへの応用を目指した汎化性能向上-,第60回システム制御情報学会研究発表講演会,313–3,2016年5月(京都テルサ)
  47. 村垣光基,竹森史暁,北村章,櫛田大輔:対向二輪型アクティブキャスタを用いた移動ロボットによる車椅子の移動支援,第24回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.104–105,2015年11月(岡山理科大学)
  48. 濵本紘希,北村章:オントロジーによる製造知識の体系化とベイジアンネットワークによる不具合原因探索支援システム,第24回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.164–165,2015年11月(岡山理科大学)
  49. 吉田泰丘,櫛田大輔,北村章:ビジョンセンサを用いた入院患者のベッド上における姿勢推定,第24回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.150–151,2015年11月(岡山理科大学)
  50. 山﨑慎治,櫛田大輔,北村章,深田美香:入院患者の転倒危険度推定のための看護師判断モデルに基づく知識抽出 〜転倒アセスメントスコア評価のデータマイニング〜,第16回システムインテグレーション部門講演会(SI2015),2A1–5,pp.1099–1103,2015年12月(名古屋国際会議場)
  51. 櫛田大輔:医療従事者の経験則を考慮した知的な転倒予防システム,日本転倒予防学会誌,2(2),p.40,2015年10月(京都テルサ)
  52. 山﨑慎治,櫛田大輔,北村章,深田美香:熟練看護師を対象とした転倒アセスメントスコアシートの重要項目抽出の試み,日本転倒予防学会誌,2(2),p.64,2015年10月(京都テルサ)
  53. 上田晃嗣,櫛田大輔,青木隆尚,北村章:EMGに基づく筋状態の定量的評価とリハビリテーションへの応用,平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会,GS2–7,pp.1101–1106,2015年8月(長崎大学)
  54. 中川剛毅,櫛田大輔,北村章:簡易診断のための加速度センサを用いた睡眠中呼吸の計測と解析,第59回システム制御情報学会研究発表講演会,115–2,2015年5月(中央電気倶楽部)
  55. 濵本紘希,平尾勇樹,北村章,有田貴司:ファジィ推論とアソシエーション分析による組立工程の不具合対策支援システム,第59回システム制御情報学会研究発表講演会,145–5,2015年5月(中央電気倶楽部)
  56. 河野真也,岡田美穂,北村章:マルチエージェントシステムとファジィ契約ネットを用いた看護師と自律ロボットの協調型タスク割り当てシステム,第59回システム制御情報学会研究発表講演会,356–2,2015年5月(中央電気倶楽部)
  57. 安川史苑,北村章:生産ノウハウを考慮したSVMと粒子フィルタによる対話型生産設備導入計画ガイダンスシステム,第59回システム制御情報学会研究発表講演会,356–3,2015年5月(中央電気倶楽部)
  58. 中野裕介,竹森史暁:歩行者モデルを用いた電動車椅子の動的障害物回避,Conference Digest of ROBOMECH2015,15–2,p.63,2015年5月(京都市勧業館「みやこめっせ」)
  59. 村垣光基,竹森史暁:双腕型移動マニピュレータを用いた車椅子補助のための動的経路計画,Conference Digest of ROBOMECH2015,15–2,p.64,2015年5月(京都市勧業館「みやこめっせ」)
  60. 上山翔太,櫛田大輔,北村章:ビジョンセンサによる歩行中の上体動作に着目したロコモ診断システム,第23回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.122–123,2014年11月(福山大学)
  61. 平尾勇樹,北村章,山下正美,中村昌弘:因子分析とベイジアンネットワークによる組立工程の不具合原因分類システム,第23回計測自動制御学会中国支部学術講演会,pp.104–105,2015年11月(福山大学)
  62. 向井僚,中野裕介,竹森史暁,北村章,櫛田大輔:実環境に適合した階段昇降可能な電動車椅子の提案,第23回計測自動制御学会中国支部学術講演会,pp.68–69,2014年11月(福山大学)
  63. 河野真也,北村章:ファジィ契約ネットを用いた自律分散ロボット向け病院内緊急タスク割り当てシステム,第23回計測自動制御学会中国支部学術講演会,pp.106–107,2014年11月(福山大学)
  64. 村垣光基,竹森史暁,北村章,櫛田大輔:双腕型移動マニピュレータによる車椅子の走行補助,第23回計測自動制御学会中国支部学術講演会,pp.98–99,2014年11月(福山大学)
  65. 竹森史暁,向井僚,中野裕介:可変ホイールベース機構による階段昇降可能な電動車椅子の開発,第41回国際福祉機器展(H.C.R.2014),2014年10月(東京国際展示場)
  66. 中野裕介,竹森史暁:階段昇降可能な電動車椅子の踊り場における走行軌道計画,第32回日本ロボット学会学術講演会,p.63,2014年9月(九州産業大学)
  67. 足立航太,竹森史暁,北村章,櫛田大輔:視覚センサを搭載した双腕移動ロボットによる車椅子取っ手位置の認識とその把持制御,第32回日本ロボット学会学術講演会,p.104,2014年9月(九州産業大学)
  68. 上山翔太,櫛田大輔,北村章:Kinectによる歩行中加速度を用いたロコモ診断システム,平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会,PS5–9,pp.1841–1842,2014年9月(島根大学 松江キャンパス)
  69. 上田晃嗣,櫛田大輔,北村章:下肢EMGと体幹加速度に基づく歩行モデルの構築と転倒リスクの評価,平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会,PS4–8,pp.1823–1824,2014年9月(島根大学 松江キャンパス)
  70. 河野真也,北村章:共進化遺伝的アルゴリズムを用いた病院内緊急追加タスクのリアクティブスケジューリング,平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会,PS3–8,pp.1805–1806,2014年9月(島根大学 松江キャンパス)
  71. 岡田美穂,北村章:確率ネットワークとMASによる人の行動予測 −院内ロボットへの最適行動指示−,第58回システム制御情報学会研究発表講演会,134–4,2014年5月(京都テルサ)
  72. 安川史苑,北村章,中村昌弘:JITモデルとレスポンスサーフェス法を用いた生産工程設計ガイダンスシステム,第58回システム制御情報学会研究発表講演会,123–1,2015年5月(京都テルサ)
  73. 平尾勇樹,北村章,山下正美,中村昌弘:製造情報オントロジーとベイジアンネットワークを用いた不具合原因探索システム,第58回システム制御情報学会研究発表講演会,215–6,2014年5月(京都テルサ)
  74. 山﨑慎治,櫛田大輔,北村章:ハンマ鍛造機械のモデリングと訓練用シミュレータの開発,第58回システム制御情報学会研究発表講演会,346–1,2014年5月(京都テルサ)
  • paper.txt
  • 最終更新: 2023/11/27 11:08
  • by Seigyo-A