会期 | 2019年6月29日(土)-30日(日) |
---|---|
会場 | 米子コンベンションセンター(BiG SHiP) |
受付 | 5階ロビー |
所在 | 〒683-0043 鳥取県米子市末広町294 |
URL | http://bigship.sanin.jp/ |
懇親会 | 29日(土)米子ワシントンホテルプラザ |
テーマ:物語と観光
古代から現代まで山陰地方には物語と関わりのある観光地があります.知っている物語の観光地に行くも良し,観光地に行ってから物語に触れるも良し.物語は旅を楽しむアクセントになることでしょう.
本シンポジウムでは,下記の方々から観光地や関連するエピソード等についてご紹介を頂きます.
日時 | 2019年6月29日(土)14:20 開場 14:50 開演 |
---|---|
場所 | 2階国際会議室 |
ご挨拶 | 伊木 隆司 様(米子市長) |
講師 | 三奈木 義博 様(和鋼博物館 特任研究員) |
多羅尾 整治 様(古代出雲王国研究会 代表) | |
灘 英樹 様(境港市建設部次長(元・水木しげるロードリニューアル推進課長)) | |
※ どなたでも聴講できます.入場無料 |
関連:是非この機会にお立ち寄り下さい
観光情報学に関連する分野についての多数の投稿をお待ちしております.
5月20日までに申込を下さりました皆様,有り難う御座いました.5月18日の研究発表会の直後なので,発表申込の期間を延長して欲しいという要請がありました.つきましては,発表申込および原稿投稿の〆切をそれぞれ1週間延長しました.どうぞご了承下さい.
5月25日19時までに発表申込を頂いた方には,申込内容の確認メールを同日20時頃に送信しました.ご確認下さい.また,確認メールが届いていない方は,発表申込ができていない可能性があります.お手数ですが,再度,発表申込を下さい.
原稿は講演予稿集に収録されます.執筆にあたりましては,必ず下記の執筆要領と投稿フォーマットに沿った形式で お願いいたします.提出された原稿のプリントアウトをそのまま印刷原稿として使用しますので,以下の書式にあわせて原稿を提出してください.
以下の書式サンプルを参考に原稿を作成ください.
本学会は投稿された原稿を編集・出版・配布しますので,投稿者および共著者はこれらを対価を求めずに許諾した上で投稿してください.予稿集は冊子体の他,インターネット上にPDF版が公開されます.公開日は2019年6月27日(木)を予定しています.
※ A,B,C会場は5階会議室,D会場は2階国際会議室
■ 2019年 6月 29日(土曜日) | ||
8:20~ | 受付開始(5階ロビー) | |
8:55~ | オープニング (A会場) | |
9:00~10:20 | (A会場) | (B会場) |
10:20~10:30 | 休憩 | |
10:30~11:50 | (A会場) | (B会場) |
11:50~13:00 | 休憩 | (12:00~ 役員会(C会場)) |
13:00~14:40 | (A会場) | (B会場) |
14:40~14:50 | 休憩 | |
14:50~17:30 | 公開シンポジウム(一般者参加可能・無料) (D会場) | |
17:30~17:40 | 休憩 | |
17:40~17:50 | 支部活動報告(D会場) | |
17:50~18:20 | 総会(D会場) | |
19:00~21:00 | 懇親会 米子ワシントンホテルプラザ | |
■ 2019年 6月 30日(日曜日) | ||
9:10~ | 受付開始(5階ロビー) | |
9:30~ | ライトトーク (A会場) | |
9:35~11:15 | (A会場) | |
11:15~11:30 | 総合討論(A会場) | |
11:30~11:35 | クロージング (A会場) |
■ 2019年 6月 29日(土曜日)
学術講演セッション1A 9:00~10:20 A会場(5階第4会議室)
座長:廣田雅春(岡山理科大学)
A1-1 | 観光入込客数調査のための口コミデータ分析の活用の可能性 |
---|---|
宋爽(北海道大学), 山下倫央(北海道大学), 川村秀憲(北海道大学), 内田純一(小樽商科大学), 斎藤一(北海道情報大学) | |
A1-2 | LSTMを用いたSNS連動型デジタルサイネージのための掲載記事自動判定機構 |
長島悠貴(静岡県立大学), 伊藤裕二(マービット合同会社), 小坂弘史(スカパーJSAT(株)), 湯瀬裕昭(静 岡県立大学), 渡邉貴之(静岡県立大学) | |
A1-3 | 自治体における口コミ情報と駐車場情報を活用した観光分析 |
滝顕匠(名古屋大学), 浦田真由(名古屋大学), 遠藤守(名古屋大学), 安田孝美(名古屋大学) | |
A1-4 | 外国人向け観光情報作成のためのTwitterからの情報抽出 ~「外国人が取得しやすい」を考慮した情報提供に向けて ~ |
星野祐子(東海大学), 柴田賢太郎(東海大学), 石井英里子(鹿児島県立短期大学), 大友隆秀(東海大学), 山田光穗(東海大学) |
学術講演セッション1B 9:00~10:20 B会場(5階第5会議室)
座長:鈴木昭二(公立はこだて未来大学)
B1-1 | 判別分析法を用いた都道府県ランキングにおける特徴分析 |
---|---|
川野智也(広島工業大学), 井上和重(広島工業大学), 青木真吾(広島工業大学) | |
B1-2 | 観光目的を考慮した各都道府県に対する魅力度指標の提案 |
本多真彬(広島工業大学), 井上和重(広島工業大学) | |
B1-3 | 宿泊施設のWebサイトにおける使用フォントの分析 |
飯塚恒介(静岡県立大学), 渡邊貴之(静岡県立大学) | |
B1-4 | 「フィルムコミッション」の必要性 ~ 観光意欲度と情報接触度からの考察 ~ |
神崎千賀子(浜松市役所) |
学術講演セッション2A 10:30~11:50 A会場(5階第4会議室)
座長:相尚寿(東京大学)
A2-1 | 大学生の民泊・ゲストハウス利用意向調査と宿泊予約サイトに関する研究 |
---|---|
芦澤優奈(静岡県立大学), 渡邉貴之(静岡県立大学) | |
A2-2 | 顔認証カメラを用いた蓬莱橋来訪者の調査と分析 |
湯瀬裕昭(静岡県立大学), 菅原巧貴(テクノサイト), 中川泰典(テクノサイト), 石川満広(矢崎エナジーシステム(株)), 小野晶規(島田市役所) | |
A2-3 | 異なる方式の電子スタンプラリーにおける回遊行動の比較 |
荒川菜都美(静岡県立大学), 船山歩(静岡県立大学), 渡邉貴之(静岡県立大学) | |
A2-4 | 観光プランニングサービスの基盤化と社会展開~地域向け技術とAPI公開と発展研究~ |
原辰徳(東京大学), ホー・バック(東京大学), 倉田陽平(首都大学東京) |
学術講演セッション2B 10:30~11:30 B会場(5階第5会議室)
座長:沢田史子(北陸学院大学短期大学部)
B2-1 | 観光を対象としたリアルタイム乗り合い交通システムSAVSの試み |
---|---|
松原仁(公立はこだて未来大学/ (株)未来シェア), 鈴木恵二(公立はこだて未来大学), 松舘渉((株)未来シェア), 落合純一((株)未来シェア), 平田圭二(公立はこだて未来大学), 野田五十樹(産業技術総合研究所/(株)未来シェア), 金森亮(名古屋大学/ (株)未来シェア), 中島秀之(札幌市立大学/ (株)未来シェア/ 公立はこだて未来大学), 田柳恵美子(公立はこだて未来大学), 白石陽(公立はこだて未来大学), 佐野渉二(金沢工業大学) | |
B2-2 | 時空間キューブごとのサービス最適化を目指した観光地域経営とその支援 |
相原健郎(国立情報学研究所/ 総合研究大学院大学/ ROIS DS 共同利用基盤施設), 杉野静弘((株)タウン情報全国ネットワーク/ NPO地域・観光情報総合研究所), 猪村元((株)ベイシスコンサルティング) | |
B2-3 | デジタル紙芝居を用いた地域観光資源のマッシュアップ |
小栗真弥(名古屋大学), 水野慎士(愛知工業大学), 浦田真由(名古屋大学), 遠藤守(名古屋大学), 安田孝美(名古屋大学) |
学術講演セッション3A 13:00~14:40 A会場(5階第4会議室)
座長:原辰徳(東京大学)
A3-1 | 訪日台湾・中国人観光客を対象とした飲食店推薦システムの構築 |
---|---|
奥野拓(公立はこだて未来大学), 頼亜弥((株)ユーエスエス) | |
A3-2 | SNSデータを利用した観光スポットのリアルタイムな状況抽出手段の検討 |
髙橋宗甫(職業能力開発総合大学校), 遠藤雅樹(職業能力開発総合大学校), 大野成義(職業能力開発総合大学校), 廣田雅春(岡山理科大学), 石川博(首都大学東京) | |
A3-3 | AR機能と多言語に対応した観光施設ガイドアプリの使用ログデータの分析 |
望月葵(静岡県立大学), 阮勤(静岡県立大学), 渡邉貴之(静岡県立大学) | |
A3-4 | 観光情報配信にとっての良いタイミングを把握するための教師データ取得方法の改善 |
相尚寿(東京大学), 鍛治秀紀(東京大学) | |
A3-5 | 地域観光支援に向けた対話案内システムの構築と評価 |
吉田泰裕(北見工業大学), 桝井文人(北見工業大学), プタシンスキ・ミハウ(北見工業大学), 升井洋志( 北見工業大学), 亀丸俊一(北見工業大学), 前田康成(北見工業大学) |
学術講演セッション3B 13:00~14:40 B会場(5階第5会議室)
座長:長尾光悦(北海道情報大学)
B3-1 | スマートスピーカー向け観光アプリを用いたオープンデータの質改善の検討 |
---|---|
川村駿(名古屋大学), 渡辺優樹(名古屋大学/ (株)エイチーム), 浦田真由(名古屋大学), 遠藤守(名古屋 大学), 安田孝美(名古屋大学) | |
B3-2 | 360度観光映像としてのドーム映像とHMD映像による印象比較 |
大井田かおり(和歌山大学), 中辻晴香(和歌山大学), 河野千春(和歌山大学), 尾久土正己(和歌山大学) | |
B3-3 | 位置情報付きビデオに基づくストリートビューシステムの提案 |
溝渕昭二(近畿大学) | |
B3-4 | 歴史物語を活用した観光アプリの開発 ~ Step1歴史人物マッチングシステムの開発 ~ |
三浦辰也(東北大学) | |
B3-5 | 「西浦田楽」見学の動機付け向上のためのメディア表現と内在情報の鮮明化 |
彦坂和里(静岡大学/ 目白大学), 杉山岳弘(静岡大学) |
■ 2019年 6月 30日(日曜日)
学術講演セッション4A 9:35~11:15 A会場(5階第4会議室)
座長:浦田真由(名古屋大学)
A4-1 | 訪日外国人の観光旅行におけるSNS投稿分析 |
---|---|
沢田史子(北陸学院大学短期大学部) | |
A4-2 | デザインマンホールを題材とした北海道の地域学習に関する研究 |
斎藤一(北海道情報大学), 向田茂(北海道情報大学), 福光正幸(北海道情報大学) | |
A4-3 | 外国語の宿泊レビューに対するレスポンスについての一考察 |
張燽赫(北海道大学) | |
A4-4 | 三ヶ日町を題材とした観光VR動画コンテンツの体験による観光意欲の変化 |
深津紗耶(静岡大学), 山﨑夕輝(静岡大学), 杉山岳弘(静岡大学) | |
A4-5 | 研究観光都市の構想 |
姜理惠(北陸先端科学技術大学院大学), 前園涼(北陸先端科学技術大学院大学) |
本大会に参加なさる方は,ここでの申込または当日の参加申込が必要です.
学術セッションに発表,聴講なさる方はここでの聴講申込の手続きをお薦めします.公開シンポジウムのみを聴講なさる方も申込が可能です.懇親会に参加を希望される方はここでのお手続きを強くお薦めします.
聴講申込の手続きの後,事前支払いを行なってください.
なお,以上3つは当日の参加申込も可能です.
事前支払いの計算例
参加形態 | 支払い方法 | 本学会会員 | 非会員 | ||
---|---|---|---|---|---|
(学生賛助会員, ゴールド賛助会員) | (左記以外) | (学生) | (非学生) | ||
事前 | 4,000円 | 6,000円 | 不可 | 20,000円 | |
当日 | 6,000円 | 8,000円 | 不可 | 22,000円 | |
事前 | 無料 | 1,000円 | 無料 (資料無) | 2,000円 (資料無) | |
当日 | 無料 | 2,000円 | 無料 (資料無) | 3,000円 (資料無) |
支払い方法 | 学生(会員・非会員共) | 非学生(会員・非会員共) |
---|---|---|
事前 | 5,000円 | 6,000円 |
当日 | 6,000円 | 7,000円 |
公開シンポジウムへの参加は無料です.公開シンポジウムのみの参加者は,当日受付をお願い致します.
聴講申込を行なった上で,事前支払いの手続きを行なってください.
大会参加費および懇親会参加費の合計金額をお振り込みください.振込手数料は参加者がご負担ください.
メール:sti2019-inquiry@eecs.tottori-u.ac.jp
大会当日,会場受付でのお支払いを希望される方は,現金のみでの対応となります.
名称:米子コンベンションセンター BiG SHiP
所在:〒683-0043 鳥取県米子市末広町294
電話:0859-35-8111
会場案内:
委員長: | 徳久雅人(鳥取大学) |
---|---|
副委員長: | 石野亜耶(広島経済大学) |
委員: | 廣田雅春(岡山理科大学) |
肥川絹代(近畿大学) | |
沢田史子(北陸学院大学) | |
長尾光悦(北海道情報大学) | |
鈴木昭二(公立はこだて未来大学) | |
浦田真由(名古屋大学) | |
中島恵(東京経営短期大学) |
観光情報学会表彰規定(一部抜粋)
第4章 大会優秀賞ならびに大会奨励賞
メール:sti2019-inquiry@eecs.tottori-u.ac.jp
6月28日から7月1日までの間,本問合せ先メールは読まれません.ご了承下さい.
観光情報学会 All rights reserved since 2018.